SITEMAP
2025-02-14 16:54:06
- ▼今日の訪問先
- 2023/07/04 三潴の朝焼け
- 2017/08/04 そろばん総踊り
- 2017/07/21 佐賀へ
- 2017/06/30 梅雨のない北海道へ
- 2017/04/09 サクラ並木
- 2017/04/09 4月9日の記事
- 2017/03/18 夜が明けました!!
- 2017/03/14 佐賀のアスパラガス
- 2017/03/03 静岡を後に…!
- 2017/03/01 富士山静岡空港に着陸
- 2017/01/24 社会人講話の前に腹ごしらえ
- 2017/01/09 こもって仕事しています(^^)
- 2016/11/25 一青妙さんのトークイベント
- 2016/11/25 快晴の東京
- 2016/11/17 雲海
- 2016/11/15 初めてのFDA
- 2016/11/09 熊本へ…。
- 2016/10/29 PTA宮崎大会へ
- 2016/10/09 東北へ
- 2016/10/07 法人会の青年の集い
- 2016/09/26 熊本城
- 2016/07/04 昨日のアスパラガス
- 2016/06/28 秋田へ…(^^)
- 2016/03/23 アスパラガスが届きました〓
- 2016/01/23 久留米ラーメン〓
- 2016/01/22 羽田空港にて
- 2016/01/16 昨年の豪雨被害で沈んだイチゴハウス
- 2016/01/11 今日は生姜紅茶に
- 2015/12/22 今日の夕陽
- 2015/12/21 今日の晩ごはん
- 2015/12/13 日曜日でもある定食
- 2015/11/10 澄んだ空気でキレイな夜景〓〓〓
- 2015/11/10 澄んだ空気でキレイな夜景〓〓〓
- 2015/09/24 あまおう
- 2015/09/24 あまおう
- 2015/09/17 国道9号線を南下中に亀岡ブラック〓
- 2015/08/30 来月の研究会資料作成中
- 2015/08/18 宮ノ陣の夕陽
- 2015/08/17 今日のイチゴ
- 2015/08/13 今日のあまおう
- 2015/08/11 元気のでるちゃんぽん
- 2015/08/08 諫早湾の夕陽
- 2015/08/01 就農塾の10 周年記念で
- 2015/07/16 サンセットビーチ
- 2015/07/13 雲の隙間から
- 2015/07/11 真っ赤な朝焼け
- 2015/06/24 福岡へ
- 2015/06/24 福岡へ
- 2015/06/15 素晴らしい1日の始まり
- 2015/06/11 柳川のナス(6/9)
- 2015/06/07 アスパラガス農家を訪問しています
- 2015/05/31 芥屋大門
- 2015/05/23 アスパラガス農家を訪問後、東京へ
- 2015/05/22 会議終了、帰宅中。
- 2015/05/17 今日はいい天気で、中学校の運動会が終わりました。
- 2015/05/16 佐賀のアスパラガス
- 2015/05/13 夜明け前の別府
- 2015/05/10 親睦ソフトボール大会
- 2015/04/29 八女の街を散策
- 2015/04/23 有明海の干潟
- 2015/04/21 雲仙の無農薬茶畑
- 2015/04/15 早朝の福岡を散歩
- 2015/04/15 早朝の福岡を散歩
- 2015/04/14 久留米つつじ
- 2015/04/12 今年初のツーリングに
- 2015/04/03 久しぶりに久留米へ
- 2015/03/28 大牟田名物いか弁当( タル付)
- 2015/03/22 えびのの夕陽
- 2015/03/13 東京Xしゃぶしゃぶ
- 2015/03/13 東京Xしゃぶしゃぶ
- 2015/03/13 朝焼け
- 2015/03/01 筑後川の夕陽
- 2015/03/01 筑後川の夕陽
- 2015/02/21 福岡へ帰ります
- 2015/02/08 今日は日田で…。
- 2015/02/07 すごいところへ来たもんだ!!
- 2015/02/07 すごいところへ来たもんだ!!
- 2015/01/30 オール九州食品商談会in 大阪
- 2015/01/25 夜明け前の博多湾
- 2015/01/17 川ポチャ
- 2015/01/17 川ポチャ
- 2015/01/17 蒸し込み前のアスパラガス(1/16)
- 2015/01/04 スローフードの宴
- 2014/12/26 有明干拓の夕陽
- 2014/12/07 散歩中
- 2014/12/07 散歩中
- 2014/12/02 モーニングセミナーの後に散歩
- 2014/12/02 モーニングセミナーの後に散歩
- 2014/11/15 ひた華もり
- 2014/11/15 ひた華もり
- 2014/11/09 秋月の夕陽
- 2014/11/07 散歩の帰りは、プチ船旅で
- 2014/11/07 散歩の帰りは、プチ船旅で
- 2014/11/05 雲ひとつない最高の空に
- 2014/11/05 雲ひとつない最高の空に
- 2014/11/03 明治通り
- 2014/10/30 ベタ凪の有明海
- 2014/10/30 ベタ凪の有明海
- 2014/10/24 石毛さん講演会
- 2014/10/24 石毛さん講演会
- 2014/10/22 佐伯の港にて
- 2014/10/20 下関で日の出
- 2014/10/17 真っ赤に染まる朝焼け
- 2014/10/16 島原へ
- 2014/10/13 地響きがして猛烈な風が吹いています〓
- 2014/10/12 海の中道で花火
- 2014/10/09 佐賀ほのか
- 2014/10/08 熱海の朝陽〓〓
- 2014/10/07 まもなく出発
- 2014/10/07 農事気象学会の秋季研修会へ行ってきます!
- 2014/10/03 あまおう慣行区
- 2014/09/26 久しぶりにハートランドを
- 2014/09/26 久しぶりにハートランドを
- 2014/09/24 倫理法人会の会議終了
- 2014/09/24 倫理法人会の会議終了
- 2014/09/21 菊池からの帰り道に
- 2014/09/21 菊池からの帰り道に
- 2014/09/12 まもなく出航
- 2014/09/12 まもなく出航
- 2014/09/12 真っ赤な朝焼け
- 2014/09/12 真っ赤な朝焼け
- 2014/09/02 穏やかな朝を迎えました
- 2014/08/28 関門海峡
- 2014/08/28 関門海峡
- 2014/08/20 例年並みに収穫されているアスパラガス
- 2014/08/19 懐かしのイチゴとよのか
- 2014/08/13 真っ赤な太陽
- 2014/08/06 天気急変
- 2014/08/06 天気急変
- 2014/08/02 水茄子の漬け物(7/30)
- 2014/07/26 大蛇山
- 2014/07/17 草野の食事処なかの
- 2014/07/10 ほおずき市
- 2014/07/09 いまから佐賀空港へ
- 2014/07/03 いってらっしゃい
- 2014/06/25 川南漁港近くで昼ごはん
- 2014/06/21 筑後堪能ツアー
- 2014/06/18 地上に出ました
- 2014/06/11 散歩中
- 2014/06/03 厳島神社が海の向こうに
- 2014/05/30 本州へ
- 2014/05/23 あご茶漬け
- 2014/05/17 中学校運動会
- 2014/05/15 ひきの荘
- 2014/05/10 肥料配達に
- 2014/05/07 真玉海岸
- 2014/05/04 長女とツーリングに(5/3)
- 2014/05/02 明日からGW 後半戦
- 2014/05/02 夜明け前の熊本市街
- 2014/04/26 今日の朝ごはん
- 2014/04/23 阿蘇の山並み
- 2014/04/18 ストレチア! 極楽鳥花
- 2014/04/14 もうすぐ満月に
- 2014/04/13 イチゴの代わりに、野菜が…。
- 2014/04/09 次女の入学式
- 2014/04/08 志賀島行き最終便の出港
- 2014/04/08 ベジキッチンのベーグル
- 2014/04/06 黒松春祭りと道の駅吉野ヶ里
- 2014/03/29 元青年団仲間の結婚式二次会
- 2014/03/28 子ども達と夜桜見に
- 2014/03/27 石橋文化センター
- 2014/03/17 次女の卒業式
- 2014/03/15 元祖白橋のホルモン(3/14)
- 2014/03/08 ふんばり〓〓〓
- 2014/03/05 農業水産業フォーラム
- 2014/03/03 三潴の夕陽
- 2014/03/01 神石
- 2014/02/28 太平洋の朝焼け
- 2014/02/26 今日のランチ
- 2014/02/24 今日の夕陽
- 2014/02/23 博多湾を眺めながら
- 2014/02/23 居残り組の晩ごはん(2/22)
- 2014/02/21 発動機
- 2014/02/16 誕生ケーキ
- 2014/02/11 35年前末の釣竿(2/9)
- 2014/02/09 梅の花が咲き始めました
- 2014/01/09 玄界島
- 2014/01/08 再開発でまもなく閉店に
- 2014/01/04 天建寺橋の夕陽
- 2014/01/03 博多港で黄昏て
- 2014/01/01 佐賀空港で初日の出
- 2013/12/31 本年の仕事納め
- 2013/12/29 あかうし生産者の井さんの話しを聴く
- 2013/12/28 あまおう短期株冷
- 2013/12/23 昨夜は三女のバレー部の忘年会
- 2013/12/21 雨の昇開橋
- 2013/12/19 アスパラガスの黄化
- 2013/12/14 海の中道
- 2013/12/11 初めて泊まる玉名温泉
- 2013/12/06 来年の目標設定
- 2013/12/02 有明海の夕焼け
- 2013/11/30 誕生会
- 2013/11/20 上海蟹
- 2013/11/15 佐賀・富士町の野菜農家を訪ねて
- 2013/11/13 有明フェリー
- 2013/11/09 ラバラバ
- 2013/11/09 五十周年記念式典
- 2013/11/08 法人会全国青年の集い
- 2013/11/06 熊本の佐賀ほのか
- 2013/11/05 老舗の久留米ラーメン(11/4)
- 2013/10/31 修学旅行見送り
- 2013/10/29 地鶏のたたきと皮酢(10/27)
- 2013/10/27 プチツーリング
- 2013/10/26 夫婦円満
- 2013/10/24 研修生の送別会〓
- 2013/10/21 赤坂見附でランチ
- 2013/10/19 もりのくらの酒の会へ
- 2013/10/13 奉納子ども祭り
- 2013/10/12 8/23植えのあまおう
- 2013/10/06 町民大会
- 2013/10/06 実りの秋に
- 2013/10/03 研修生と農家訪問
- 2013/09/28 小学校運動会
- 2013/09/22 雨上がりの一本松公園
- 2013/09/20 沈む前の仲秋の名月
- 2013/09/18 オリーブ畑
- 2013/09/16 泉大津で晩ごはん(9/14)
- 2013/09/15 雨のだんじり祭
- 2013/09/11 いまからアスパラガス研究会
- 2013/09/08 人の道
- 2013/09/05 何とか?ぼうずの煮付け
- 2013/09/02 商品開発のプレゼン
- 2013/08/27 夜風を浴びながら
- 2013/08/27 夜風を浴びながら
- 2013/08/22 成田空港の出国審査通過
- 2013/08/21 今日も快晴
- 2013/08/18 夜なべ談義
- 2013/08/13 ギラギラ輝く太陽
- 2013/08/11 有明フェリーで長洲へ
- 2013/08/04 水の祭典くるめ祭り
- 2013/08/03 ひのしずく
- 2013/07/28 鯛生金山
- 2013/07/27 大蛇山
- 2013/07/25 海の中道
- 2013/07/25 霞みに包まれたコンテナターミナル
- 2013/07/21 小友祇園祭
- 2013/07/19 うっすら虹が見えた
- 2013/07/14 金立公園キャンプ場
- 2013/07/10 久留米の街を散歩中
- 2013/07/09 夜明の夕焼け
- 2013/07/07 瑞巖寺
- 2013/07/06 長須賀海水浴場
- 2013/07/05 福岡空港
- 2013/07/03 おかげさまで14 年を迎えました
- 2013/07/02 久しぶりに那珂川を渡って
- 2013/07/02 海の中道の朝陽
- 2013/06/30 誕生会の司会をする長男
- 2013/06/27 鹿児島のカクイダで研修
- 2013/06/25 アスパラガス農家を訪問
- 2013/06/22 伊勢志摩に来ました
- 2013/06/22 伊勢神宮内宮へ
- 2013/06/21 法人会青年部会委員会
- 2013/06/18 Tジョイで映画鑑賞
- 2013/06/15 三潴駅
- 2013/06/14 定植後、二ヶ月のアスパラガス
- 2013/06/13 エツを堪能
- 2013/06/09 熊本城
- 2013/06/07 アスパラガスの葉が生理障害!?
- 2013/06/07 三潴の夕陽
- 2013/06/03 伊佐PA
- 2013/06/01 浜田にて
- 2013/05/29 TAOコンサート
- 2013/05/25 久しぶりに大昌園の焼肉
- 2013/05/23 山形みやげ
- 2013/05/21 スカイマークで仙台へ
- 2013/05/18 中学校運動会
- 2013/05/13 肌寒い朝に
- 2013/05/11 夏芽が出始めました
- 2013/05/08 今日も素晴らしい1日の始まり
- 2013/05/05 早朝勉強会仲間と食事会(5/3)
- 2013/05/01 ネギの花
- 2013/04/28 竹原の夕陽
- 2013/04/27 グリーンランドの隣に
- 2013/04/26 今朝のお月さま
- 2013/04/26 ちょっと欠けたお月さま
- 2013/04/25 今日は朝焼けがとてもきれい
- 2013/04/23 金色温泉
- 2013/04/22 道の駅しんよしとみ
- 2013/04/17 まだ桜の花が残っていた
- 2013/04/17 有明フェリーに乗船
- 2013/04/14 元湯
- 2013/04/13 柿が霜の被害に
- 2013/04/11 風が強い1日でした
- 2013/04/09 有明沿岸道路からの眺め
- 2013/04/06 本日限定
- 2013/04/05 幻想的な夜明け
- 2013/04/01 今日からダイエットはじめます
- 2013/03/31 花見プチツーリング
- 2013/03/28 大野島の夕陽
- 2013/03/20 いい湯だな、はははん!
- 2013/03/19 THINK FOOD ワークショップ
- 2013/03/16 有機農業研究会の新規就農ディスカッション
- 2013/03/16 ねいちゃー村さんを訪ねて
- 2013/03/14 高千穂峡
- 2013/03/13 〆はのり一
- 2013/03/12 鹿児島研修
- 2013/03/10 繁桝の粕汁
- 2013/03/06 でっかい太陽
- 2013/03/04 日が暮れました
- 2013/03/02 早生まれの誕生会
- 2013/02/28 シラスウナギ漁の灯りかな!?(2/27)
- 2013/02/25 あきひめ(2/23)
- 2013/02/21 静かに日が暮れていく
- 2013/02/17 元気野菜の吉田俊道先生
- 2013/02/17 農業体験農園シンポジウム
- 2013/02/16 ポケモンジェット
- 2013/02/16 ファームキッチン然
- 2013/02/15 サングレイスさんのトマトハウスを見学
- 2013/02/13 初めての熱海温泉
- 2013/02/13 東京駅
- 2013/02/13 上京します
- 2013/02/10 オイル交換に
- 2013/02/09 潮騒を聞きながら、資料作成
- 2013/02/07 関サバの刺盛り
- 2013/02/06 大分のあんずにて
- 2013/02/05 無事に二次会終了
- 2013/02/04 内田博幸騎手の里帰りトークショー
- 2013/02/03 地元の野菜がたっぷり水俣チャンポン
- 2013/02/03 田之湯温泉
- 2013/02/02 錦江台展望所
- 2013/01/31 有明海の干潟
- 2013/01/30 大野島の夕陽
- 2013/01/27 有機農業の祭典in ながさき
- 2013/01/26 小浜温泉
- 2013/01/18 今日もいい1日でした
- 2013/01/15 飯塚のあまおう
- 2013/01/13 いまから中国道を飛ばして帰ります
- 2013/01/13 芸北高原大佐スキー場
- 2013/01/12 バイオシャイン使用の竹の葉
- 2013/01/10 日本酒かと思いきや…
- 2013/01/07 日本三大火祭り鬼夜
- 2013/01/06 寒そう〓!!
- 2013/01/04 井手ちゃんぽん
- 2013/01/02 今日もお魚は正月休みかな!?
- 2013/01/01 道の駅鹿島
- 2013/01/01 除夜の鐘
- 2012/12/30 今年最後の忘年会
- 2012/12/29 佐賀ほのか
- 2012/12/22 商工会青年部時代の仲間の結婚式
- 2012/12/18 9ヶ月ぶりに立ち寄った店
- 2012/12/16 有機農業研究会
- 2012/12/15 大牟田掃除に学ぶ会に参加
- 2012/12/13 9/20定植あまおう
- 2012/12/12 八女で青年団時代に出逢った方と久しぶりに東京で再会
- 2012/12/09 笑顔野菜を使って料理体験
- 2012/12/06 就農塾仲間と交流会(12/5)
- 2012/12/05 アスパラガスシンポジウム2日目
- 2012/12/05 宮ノ橋バル
- 2012/12/04 アスパラガスシンポジウムに来ました
- 2012/12/02 三女の大好きなお肉
- 2012/11/29 五穀豊穣
- 2012/11/28 四方山談義へ
- 2012/11/28 さがほのか9/13 定植
- 2012/11/26 今朝はどんよりした天気に
- 2012/11/24 玉名温泉で足湯
- 2012/11/21 無農薬茶畑
- 2012/11/20 嬉乃すしでランチ
- 2012/11/17 広島風お好み焼き
- 2012/11/16 霜の朝に
- 2012/11/13 笑顔農園の笑顔野菜でできたピーマンサブレ
- 2012/11/10 低燃費走行
- 2012/11/09 山田SA
- 2012/11/06 長女の誕生日
- 2012/11/04 みづま祭り2 日目
- 2012/11/02 法人会全国青年の集い宮崎大会
- 2012/11/02 桜島と錦江湾
- 2012/11/01 クジラのウネ
- 2012/11/01 全国法人の集い宮崎大会へ
- 2012/10/28 プチツーリングの帰りに
- 2012/10/28 雨の帰り道
- 2012/10/27 イン・ザ・ガーデン朝市
- 2012/10/24 六五郎橋
- 2012/10/22 久しぶりに立ち寄った茂かつ
- 2012/10/21 交流会
- 2012/10/21 感動体験農業『笑顔農園』
- 2012/10/19 井上果樹園
- 2012/10/14 弓頭神社秋まつり
- 2012/10/14 神輿回し
- 2012/10/11 農業体験農園フォーラム
- 2012/10/10 北山そば(10/8)
- 2012/10/07 打ち上げ二次会
- 2012/10/04 株冷あまおう
- 2012/10/01 焼酎粕で土壌改良資材の開発
- 2012/09/30 山あいの田んぼ(9/29)
- 2012/09/28 今日も清々しい秋の朝に
- 2012/09/26 根茎腐敗病
- 2012/09/23 宮崎のイチゴ
- 2012/09/22 素敵な連休を
- 2012/09/21 津屋崎海岸でランチ
- 2012/09/18 川副の夕焼け
- 2012/09/17 満潮時で高潮に
- 2012/09/16 昨日の昼御飯
- 2012/09/13 立花うどん
- 2012/09/08 鹿島へ肥料配達
- 2012/09/07 京大農学部の学生と同行
- 2012/08/24 コンテナヤードの夜景
- 2012/08/22 山寺にて
- 2012/08/22 ラ・フランスを視察
- 2012/08/22 郡山駅前
- 2012/08/20 東北新幹線に乗って、駅弁の朝ごはん
- 2012/08/20 農事気象学会へ参加するために福島へ
- 2012/08/17 久しぶりに長野峠越えて
- 2012/08/15 しょうろさん送り
- 2012/08/15 福岡市営渡船で福岡へ〓〓
- 2012/08/14 今年最初で最後のプール
- 2012/08/11 開店おめでとう!
- 2012/08/05 関門海峡を渡れば、九州に
- 2012/08/04 酢蔵見学
- 2012/08/03 宮津の海に到着
- 2012/08/01 台風の影響か!?
- 2012/07/29 パンつくりと経営
- 2012/07/26 もうすぐ大蛇山まつり
- 2012/07/25 今春茶つみを手伝った茶畑
- 2012/07/22 気仙沼に行って来ました
- 2012/07/20 62年前から続くハンバーガー
- 2012/07/20 新型機787
- 2012/07/18 支柱に冠水してゴミの線が
- 2012/07/13 真っ黒い雲がやって来ました
- 2012/07/11 すずめの湯
- 2012/07/07 七夕の夜は星空に
- 2012/07/03 久しぶりに鹿島へ
- 2012/07/01 練馬金子ゴールデン
- 2012/06/30 福岡へ帰ります
- 2012/06/30 収穫前の桃を頂きました
- 2012/06/30 見渡すかぎりぶどう畑が広がって
- 2012/06/29 イガさんの畑を訪ねました
- 2012/06/28 上京しました
- 2012/06/27 山形のさくらんぼが届いた
- 2012/06/23 汽車ポッポ土曜塾
- 2012/06/17 初めての大濠公園
- 2012/06/16 6月16日の記事
- 2012/06/13 モヒカン刈りに
- 2012/06/10 笑顔農園のジャガイモ掘り
- 2012/06/05 娘が食べたいと言っていたタコス
- 2012/06/03 明石海峡大橋をバックに
- 2012/06/02 田植え会
- 2012/05/29 燃えるような真っ赤な太陽
- 2012/05/27 朝もやがかかっています
- 2012/05/24 農業体験農園緑の王国
- 2012/05/21 真っ赤な夕焼けに
- 2012/05/21 隙間から青空が見えてきた
- 2012/05/20 三愛レストハウス
- 2012/05/13 県境フェスティバル
- 2012/05/11 今日も真っ赤な夕陽が沈む
- 2012/05/10 県青年部総会後に懇親会
- 2012/05/08 モザイクアート
- 2012/05/06 農業体験農園
- 2012/05/04 有明フェリーの新造船に
- 2012/05/01 茶畑に
- 2012/04/26 緊張しています
- 2012/04/24 福岡へ帰ります
- 2012/04/22 石巻市雄勝の青年部と一緒に
- 2012/04/21 前へ
- 2012/04/17 天気予測の話をアスパラガス研修会で
- 2012/04/16 どんぶりサロンへ
- 2012/04/15 天草・五和に来ました
- 2012/04/14 赤峰勝人さんの講演会に
- 2012/04/11 ディーゼルエンジンの音がなつかしい
- 2012/04/10 長男の入学式
- 2012/04/08 今日から農業体験農園始めました
- 2012/04/06 花冷えに
- 2012/04/05 久しぶりに久留米市役所へ
- 2012/04/03 ホルモンスタミナ焼きとビールでひとり晩ごはん
- 2012/04/03 茶畑に日差しが…!
- 2012/03/31 母校の桜
- 2012/03/28 星野で茶の手入れ
- 2012/03/27 星野のそよかぜで
- 2012/03/24 謝恩会
- 2012/03/23 娘と卒業旅行に
- 2012/03/19 小学校卒業式
- 2012/03/16 六ツ門大学で
- 2012/03/15 筑後川の菜の花
- 2012/03/11 初めての吉野ヶ里温泉帰り久しぶりに大砲ラーメン
- 2012/03/09 久しぶりにお天道さまが…!
- 2012/03/07 大分・都町をぶらぶら…!
- 2012/03/07 青年部最後の役員会
- 2012/03/04 翠香園の庭とサプライズ披露宴
- 2012/03/04 みんなで飲んで
- 2012/03/03 アスパラガス用液肥の仕込み
- 2012/02/28 園芸新聞に記事が…!
- 2012/02/25 恒例の早生まれ誕生会
- 2012/02/23 あったかい鹿児島
- 2012/02/22 法人会青年部の交流会
- 2012/02/21 五周年記念おめでとうございます
- 2012/02/18 インガットホール
- 2012/02/18 いま日の出、モーニングセミナー帰りに
- 2012/02/16 青年部でフェイスブック研修会
- 2012/02/14 ランチでホルモン定食
- 2012/02/11 酒蔵まつり最高!
- 2012/02/08 とみくじ
- 2012/02/07 蒲江に来ました
- 2012/02/05 保育園の器楽発表会が終わった
- 2012/01/31 八女の夕陽
- 2012/01/29 ゴールドジェット
- 2012/01/28 平和記念公園
- 2012/01/27 沖縄でステーキ
- 2012/01/25 羽田空港
- 2012/01/25 挨拶まわり
- 2012/01/24 クラス会関東にて
- 2012/01/24 今日は最高の1日
- 2012/01/23 旧暦の初日の出
- 2012/01/22 九十九里浜に近い旭駅
- 2012/01/20 平和の火
- 2012/01/16 視察研修〆祝い
- 2012/01/15 視察研修に
- 2012/01/12 パネルディスカッション
- 2012/01/09 ばれん回し
- 2012/01/08 玄海原発
- 2012/01/08 海の向こうに普賢岳
- 2012/01/07 鬼夜
- 2012/01/04 よらんかんでランチ
- 2011/12/31 今年最後の朝焼け
- 2011/12/29 今年最後の会合に
- 2011/12/28 筑後川の川面に映える夕陽
- 2011/12/27 夜明け前の有明海
- 2011/12/26 冷たい吹き下ろしの北風が…。
- 2011/12/25 ラーメン屋さんのちゃんぽん
- 2011/12/25 保育園のクリスマスイブ会(12/24)
- 2011/12/24 KBCラジオ25 時間生放送
- 2011/12/24 友達の結婚式三次会終了
- 2011/12/22 あまおう夜冷無加温
- 2011/12/19 全刈り前のアスパラガス
- 2011/12/18 消防の訓練
- 2011/12/17 一年生アスパラガスの根株
- 2011/12/13 その場でパエリア
- 2011/12/13 何ができるかな?
- 2011/12/11 バスで羽田空港へ
- 2011/12/10 皆既月食
- 2011/12/10 東京モーターショー会場は長蛇の列
- 2011/12/10 東京タワー
- 2011/12/10 でっかい満月
- 2011/12/09 夜明け前のフライト
- 2011/12/07 かぐや姫みたいに毛布に包まれた箱入り息子
- 2011/12/05 警固公園のイルミネーション
- 2011/12/04 カモメと一緒に
- 2011/12/03 島原外港広場
- 2011/12/03 イチゴにウドンコ病が発生していた
- 2011/12/03 久留米市南倫理法人会モーニングセミナー
- 2011/12/02 コッコファーム
- 2011/12/01 雨の税務研修会に
- 2011/11/27 えびのの朝靄
- 2011/11/26 中央軒
- 2011/11/26 みかん湯
- 2011/11/19 嘉穂劇場
- 2011/11/19 保育参観
- 2011/11/17 筑後川
- 2011/11/14 明石海峡大橋
- 2011/11/13 夜の京都散策
- 2011/11/13 京都大学の農交ネットの皆さんと玉ねぎ定植
- 2011/11/13 京都で漬物の漬け込み
- 2011/11/12 水面に映える月明かり
- 2011/11/11 NOPPO
- 2011/11/10 やきにくランチ
- 2011/11/09 ビワの花
- 2011/11/06 みづま祭り終了
- 2011/11/05 みづま祭り
- 2011/11/03 体験農園「緑の王国」に来ました
- 2011/10/31 下関駅
- 2011/10/23 娘のスピーチコンテスト
- 2011/10/21 雨上がりのあまおう
- 2011/10/17 あまおうの花が出蕾し始めました
- 2011/10/16 三夜さん
- 2011/10/12 食のプロデューサーに
- 2011/10/09 いま日の出を
- 2011/10/06 シーホークホテルで商工会青年部九州大会
- 2011/10/06 商工会青年部九州大会
- 2011/10/06 生ハーブをその場でブレンド
- 2011/10/05 日田へ行く途中に
- 2011/10/03 九州大会の練習中
- 2011/10/02 有明フェリーで長崎へ
- 2011/09/30 別府湾
- 2011/09/26 まもなく九州へ
- 2011/09/25 明石海峡大橋
- 2011/09/24 船の中でコンサート観賞
- 2011/09/24 小学校運動会
- 2011/09/23 荒尾温泉ドリームの湯
- 2011/09/23 まもなく日の出に…。清々しい秋晴れの秋分の日。
- 2011/09/21 嬉乃すしの女将の話
- 2011/09/18 羽田空港の夕焼け
- 2011/09/17 国立桜花にて
- 2011/09/17 プルーンの収穫の手伝い
- 2011/09/16 あずさ号で甲府へ
- 2011/09/15 佐賀空港へ向かう道で
- 2011/09/13 メロンドーム
- 2011/09/13 未分化定植のあまおう
- 2011/09/12 西に傾く満月
- 2011/09/09 最優秀賞に
- 2011/09/09 商工会青年部主張大会
- 2011/09/07 今日も素晴らしい夜明けに
- 2011/09/04 部長研修が終わって、懇親会へ
- 2011/09/04 熊本研修
- 2011/09/03 まるごともりのくらの会
- 2011/08/30 青空に映える昇開橋
- 2011/08/29 家族旅行見送り
- 2011/08/26 天神から嵐を呼ぶぜ
- 2011/08/24 穏やかな流れの筑後川
- 2011/08/21 大雨で増水中の筑後川
- 2011/08/16 九州道上り渋滞中
- 2011/08/13 筑後川に沈む満月
- 2011/08/07 保育園で花火大会
- 2011/08/04 第6回の食業塾
- 2011/07/29 今日の天建寺橋
- 2011/07/28 天建寺橋に沈む夕陽
- 2011/07/27 CAS冷凍庫の前で
- 2011/07/23 本場で味わう韓国料理(7/21)
- 2011/07/20 がら〜んとした待合室
- 2011/07/17 田んぼに映える夕陽
- 2011/07/16 川遊びの後は、晩ご飯の準備
- 2011/07/13 ワンコインランチ(7/12)
- 2011/07/11 銀座の洒落たカフェ
- 2011/07/11 東京で鰻重を…。
- 2011/07/10 震災後、初めて上京しました
- 2011/07/09 筑後川の屋形船
- 2011/07/07 ネギをたっぷりのせて食べる
- 2011/07/04 ブラッドオレンジ
- 2011/07/03 大縄跳び大会
- 2011/07/01 青年部・女性部合同フォーラムi n筑後
- 2011/06/30 どしゃ降りの雨にもかかわらず…。
- 2011/06/29 キャナルシティ周辺が変わっていた
- 2011/06/28 とても楽しかった遺伝子の話
- 2011/06/26 福岡県商工会青年部スポーツ大会
- 2011/06/25 福岡県商工会青年部スポーツ大会準備中
- 2011/06/25 久しぶりにぶるーへ
- 2011/06/19 阿蘇一宮門前街で青年部研修
- 2011/06/18 有明海産の白身魚のムニエル(6/16 )
- 2011/06/17 甘〜いスイートコーン
- 2011/06/16 久しぶりに川副のいちげんさんへ
- 2011/06/16 摘芯前のアスパラガス(6/15)
- 2011/06/12 大雨のスイートコーン収穫祭へ
- 2011/06/09 虹の松原を通って
- 2011/06/08 あま太郎の冷やしちんめん
- 2011/06/07 今年の初エツ
- 2011/06/04 真っ赤な太陽
- 2011/06/04 オフ会三次会
- 2011/06/03 今年の初泳ぎ(6/1)
- 2011/05/30 マンゴーのハウス
- 2011/05/27 野菜畑
- 2011/05/23 ポピー畑(5/22)
- 2011/05/22 野生植物ミネラルをテスト
- 2011/05/20 川棚温泉に来ました!
- 2011/05/19 山笠が飾ってありました。
- 2011/05/17 今日は福岡県内のJA へ
- 2011/05/13 六角堂前の夕陽
- 2011/05/11 福岡県商工会青年部総会
- 2011/05/07 保育園の遠足
- 2011/05/05 バラフェア
- 2011/05/03 博多どんたく
- 2011/05/01 砂の祭典の帰りによか風呂でした
- 2011/05/01 2011吹上浜砂の祭典
- 2011/04/29 百道浜の海岸
- 2011/04/25 異業種交流会に参加して
- 2011/04/24 間もなく開票結果が…
- 2011/04/24 轟竹材店の置き場でBBQ
- 2011/04/22 3月から収穫したアスパラガス
- 2011/04/20 有明海の干潟
- 2011/04/15 遅く萌芽させたアスパラガス
- 2011/04/13 毎日のように真っ赤な太陽が…!
- 2011/04/12 スローフード協会総会
- 2011/04/10 保育園の懇親会(4/9)
- 2011/04/04 茶畑が見渡す限り拡がってる
- 2011/04/03 梨の花付け体験
- 2011/03/25 初収穫されたアスパラガス
- 2011/03/19 有機農業研究会のワークショップ
- 2011/03/18 被災された方の一日も早い復興を
- 2011/03/12 農業サポーター養成講座実践編
- 2011/03/11 さよならリレーつばめ
- 2011/03/11 九州新幹線全線開通記念コーヒー
- 2011/03/07 強風でまっすぐ車が走らない!
- 2011/03/06 酒蔵で書道といけばな
- 2011/03/05 久留米市農業サポーター養成講座に参加
- 2011/02/28 葉の縁の斑点は何だろう?
- 2011/02/26 木こりさんで誕生会
- 2011/02/26 みづま食育まつり開会
- 2011/02/24 だるまラーメン
- 2011/02/21 いい一日に
- 2011/02/20 三潴保育園お遊戯会
- 2011/02/19 あと21日で九州新幹線が開通
- 2011/02/17 研修最終日に
- 2011/02/15 植物工場建設中の九州沖縄農業研究センターへ
- 2011/02/14 スイカの苗(2/13)
- 2011/02/13 三瀬越えはドキドキ〓〓
- 2011/02/12 雪道を室山熊野神社へ
- 2011/02/11 城島酒蔵びらき
- 2011/02/10 海の向こうに普賢岳
- 2011/02/08 日曜日にあった保育園の器楽発表会
- 2011/02/05 ただいま福岡空港に到着
- 2011/02/05 茨城・守谷の観光いちご農園
- 2011/02/04 今日の朝陽
- 2011/02/03 旧正月の初日の出
- 2011/02/02 朝イチ便で東京へ
- 2011/01/30 日陰の雪
- 2011/01/30 ちょっと隣街まで…九州脱出
- 2011/01/29 あまおう株冷
- 2011/01/28 閉店間際の龍の家
- 2011/01/27 夫婦円満
- 2011/01/25 一個200円の梅干し
- 2011/01/23 帰りはいつものお好み焼きに
- 2011/01/21 今夜は寒いかな!?
- 2011/01/21 がめ煮を作ってみよう!!
- 2011/01/19 やずや会長の話の後に食事& 交流会
- 2011/01/16 黒田のうなぎ屋さん街
- 2011/01/15 木村さんのりんごと田鶴さんのすぐき
- 2011/01/12 純米酒ひとすじの杜の蔵へ
- 2011/01/09 ばれん回し練習
- 2011/01/08 熊本の三日月
- 2011/01/07 玉垂宮の鬼夜
- 2011/01/07 今夜も冷え込みそう!
- 2011/01/06 久しぶりに久留米の文化の街へ
- 2011/01/04 今年初のきれいな夕陽
- 2011/01/04 ツーリングが雨で中止に…。
- 2011/01/03 同窓会三次会
- 2011/01/01 1月1日の記事
- 2010/12/30 葉付き門松
- 2010/12/29 今年最後の忘年会に
- 2010/12/29 とてもきれいなあまおうが実って
- 2010/12/26 ほっけんぎょの準備
- 2010/12/25 アスパラガスの収穫が今年最高に
- 2010/12/22 九商フェリーから見た沈む夕陽
- 2010/12/21 恋人の聖地、大村湾PA にて
- 2010/12/19 スローフード協会筑後平野餅つき
- 2010/12/19 真っ赤な夕陽とてもきれいでした
- 2010/12/17 ゴーヤ栽培農家を訪問
- 2010/12/14 雨上がりの関門橋
- 2010/12/10 六角堂のイルミネーション
- 2010/12/08 さがほのか先しぼり果
- 2010/12/05 島原の十八番
- 2010/12/05 現地検討会へ長崎・島原へ
- 2010/12/05 八女・上陽町の朝焼け
- 2010/12/01 昨日、大木で現地検討会を開催
- 2010/11/28 空港と都会の夜景
- 2010/11/27 増上寺から見た東京タワー
- 2010/11/26 愛宕神社の出世の石段
- 2010/11/25 主張発表全国大会終了!
- 2010/11/25 商工会青年部全国大会へ
- 2010/11/23 長女と次女の誕生会
- 2010/11/22 海水(塩) 農業セミナー
- 2010/11/20 経営の師の還暦祝い
- 2010/11/17 甘木鉄道(11/17)
- 2010/11/16 今日もいい天気だ、頑張るぞ〜!
- 2010/11/15 和泉屋にて
- 2010/11/14 ぎんなんフェスタ
- 2010/11/12 小国の銀杏
- 2010/11/09 スローフード協会定例会
- 2010/11/05 9/9株冷あまおう
- 2010/11/04 道の駅うきは
- 2010/11/02 太陽の周りの虹
- 2010/10/30 今夜はホテルモントレラスールで
- 2010/10/29 9/19定植さがほのか
- 2010/10/27 寒いっと思ったら温度計は9 ℃
- 2010/10/22 コスモス畑
- 2010/10/21 久住高原のブルーベリー畑
- 2010/10/21 久住の長湯温泉
- 2010/10/18 筑後スローフードフェスタ2日目
- 2010/10/16 明日天気になあれ!
- 2010/10/16 中華うどん一平
- 2010/10/15 熊本市動植物園へバス遠足
- 2010/10/13 スローフード協会定例会(10/12)
- 2010/10/12 長谷川さんの古稀祝い
- 2010/10/10 もうすぐ稲刈りの時期を…。
- 2010/10/09 夕陽と彼岸花
- 2010/10/09 9/10定植あまおう株冷
- 2010/10/08 九州大会二日目
- 2010/10/07 ぎのわんトロピカルビーチ
- 2010/10/07 九州大会へ出発
- 2010/10/06 未分化定植あまおう
- 2010/10/05 あまおう愛ポット夜冷
- 2010/10/02 近所もこんのが始まったのかな?
- 2010/09/30 ジャージーとホルスタイン
- 2010/09/27 出雲大社の大注連縄
- 2010/09/27 稲刈り後に宮津の街へ
- 2010/09/26 小豆島とお月さま
- 2010/09/25 月の出と月の入がとてもきれい!
- 2010/09/24 今日はとてもいい天気に
- 2010/09/23 論所原の夕陽
- 2010/09/23 いい湯だな、あああん♪
- 2010/09/21 武蔵ラーメン
- 2010/09/21 みんなの館(9/20)
- 2010/09/18 羽田空港の展望デッキは大混雑
- 2010/09/18 東京スカイツリー
- 2010/09/18 とちおとめ定植
- 2010/09/17 生青ミカンサワー
- 2010/09/16 神田の輸入ビール専門店
- 2010/09/15 かんぽの宿旭の窓から太平洋を
- 2010/09/15 上京に便利な佐賀空港
- 2010/09/12 なんばグランド花月
- 2010/09/11 ししゅうで描かれた紅葉
- 2010/09/10 ラゴラのジャズライブパーティー
- 2010/09/06 築城基地近くのメタセの杜
- 2010/09/04 まもなくイチゴの植え付け
- 2010/09/04 今日の日の出
- 2010/09/02 稲穂に花が咲いている!
- 2010/08/31 真っ赤に染まって
- 2010/08/26 商工会青年部でゴミ拾い
- 2010/08/25 キュウリの雨よけ栽培
- 2010/08/17 みづまの夕陽
- 2010/08/16 小石原焼にて自由研究を
- 2010/08/13 九商フェリーで有明海を渡る
- 2010/08/11 有明海も波が高くなっている!
- 2010/08/10 台風接近中
- 2010/08/08 筑後川と夕焼け
- 2010/08/08 牧場直営のもりやま佐賀店
- 2010/08/07 保育園の夕涼み会準備
- 2010/08/04 まもなくパレード出発!
- 2010/08/03 さちの肉をいただきます!
- 2010/08/03 取引先で飾ってあったいい言葉
- 2010/08/01 田中真澄氏講演会
- 2010/07/31 今年初めて家で酒を飲む!
- 2010/07/27 昨日訪問した後輩のイチゴ畑
- 2010/07/25 薬院駅近くのワイン食堂にて
- 2010/07/24 大蛇山夏祭りに同窓会で
- 2010/07/22 今日も夕焼けがきれいだ!
- 2010/07/21 長府のやぶそば
- 2010/07/21 山口へ向かう途中!
- 2010/07/18 今日も暑かった!
- 2010/07/18 商工会青年部仲間のポンプ操法
- 2010/07/17 もうすぐ土用丑の日
- 2010/07/16 アスパラガス生育診断に
- 2010/07/15 油津港のまぐろ丼
- 2010/07/13 西鉄ソラリアのスカイラウンジ
- 2010/07/11 体験農場で検討会
- 2010/07/09 長野峠越えで佐賀へ
- 2010/07/06 実践マーケッターのサキガケマン
- 2010/07/04 雨の中ほとめき祭りスタート
- 2010/07/03 姫たこのねぎ焼き
- 2010/07/02 九州のムラの大交流会
- 2010/07/01 成績発表
- 2010/07/01 事務所が野菜畑に
- 2010/07/01 経営者主張大会
- 2010/06/27 星の里にて味噌づくり体験
- 2010/06/26 東京からお客様が
- 2010/06/23 刺身を三度味わう!
- 2010/06/22 魁マーケティング塾酒の竹や編
- 2010/06/20 初めての豊後水道へ出港
- 2010/06/19 城島町の酒蔵でえつ料理
- 2010/06/13 スイートコーンの収穫祭
- 2010/06/12 ヤッホーカレーとエスプレッソ
- 2010/06/11 川面に映る中洲の夜景
- 2010/06/09 ジャカランダ祭り
- 2010/06/07 川副の造船所へ浄水器の見学に
- 2010/06/06 今日は運動会で〜す!
- 2010/06/04 よかよか市場にお客様が出店
- 2010/05/30 宮津の飯尾醸造へ
- 2010/05/29 世屋高原で農交ネットの皆さんと
- 2010/05/29 京都大学へ
- 2010/05/28 関門橋
- 2010/05/27 ガタリンピックの干潟
- 2010/05/26 福岡のむつごろう焼き
- 2010/05/23 立ち食い寿司屋in 品川
- 2010/05/22 浅草寺の仲見世は賑わっていた
- 2010/05/22 靖国参拝
- 2010/05/22 遠くに東京タワーが…。
- 2010/05/21 楊州商人での不思議な出会い
- 2010/05/21 今朝は冷えています!
- 2010/05/19 以前から行きたかったパン屋さん
- 2010/05/18 長洲の岸壁
- 2010/05/15 マーケティング塾長の結婚式
- 2010/05/13 八ちゃんラーメン
- 2010/05/12 今日の福岡はいい天気だあ!
- 2010/05/08 ひとつ拾えばひとつだけきれいに
- 2010/05/07 かわいいカプチーノ
- 2010/05/07 靴の店メリー・グラシスさん訪問
- 2010/05/05 伊都菜彩からマッちゃんへ
- 2010/05/03 今日もバラフェア
- 2010/05/01 貝を洗いに三池港へ
- 2010/05/01 5月の幕開け
- 2010/04/25 イチゴ農園ホワイトベリーの夕陽
- 2010/04/25 雄大な阿蘇の外輪山
- 2010/04/24 西の空に一番星が…。
- 2010/04/24 今日はいい天気に
- 2010/04/23 月ノホタル
- 2010/04/21 ゆずごしょう
- 2010/04/21 北野のラーメン屋さん
- 2010/04/21 菜種油の搾りたて
- 2010/04/20 郷土料理の体験工房にて饅頭作り
- 2010/04/20 高菜ふなやき
- 2010/04/18 大綱引き大会終了
- 2010/04/18 本日開催、天建寺橋大綱引き大会
- 2010/04/17 さようなら農と自然の研究所
- 2010/04/16 BIGBELLコンサート
- 2010/04/16 百年公園
- 2010/04/15 熊本のアーケード街
- 2010/04/14 久留米の東町公園
- 2010/04/13 イチゴのシーズンも終盤戦に
- 2010/04/11 新神戸駅から大阪湾を眺めて
- 2010/04/11 大阪の労働者が行く食堂街
- 2010/04/10 夜の大阪を散策
- 2010/04/10 大阪に着きました。
- 2010/04/10 列車の旅は最高!
- 2010/04/09 イチゴ親苗のランナーが出始めた
- 2010/04/09 我が母校の校門
- 2010/04/06 みづまの夕陽(4/5)
- 2010/04/04 今日も商工会青年部仲間の結婚式
- 2010/04/03 シーホークホテルにて結婚式
- 2010/04/01 入園式
- 2010/03/29 らーめん八
- 2010/03/22 久留米つばきフェア
- 2010/03/21 そば処十吉の庭園
- 2010/03/20 酒蔵見学
- 2010/03/19 八代の桜
- 2010/03/16 今日の昼ご飯
- 2010/03/14 元祖瓦そばのたかせ本店
- 2010/03/12 トークショー
- 2010/03/11 スローフード協会の3 月定例会
- 2010/03/08 高設栽培さちのか
- 2010/03/07 数え切れない程のビニールハウス
- 2010/03/07 慰労会の出し物
- 2010/03/05 鳥栖ベリーフォレストさんを訪問
- 2010/03/04 クイーンベリー!?
- 2010/03/03 愉快な仲間達とやまけんが集う
- 2010/02/28 えびのの夕暮れ
- 2010/02/28 トロントロンの朝市
- 2010/02/25 また一年、社長塾に通いま〜す!
- 2010/02/22 長生園交流会
- 2010/02/21 熊本の日帰り温泉へ
- 2010/02/20 インガットホールにてリハーサル
- 2010/02/18 アスパラガスの立茎
- 2010/02/17 切り干し大根
- 2010/02/16 大根出荷場を視察
- 2010/02/15 ただいま雨の福岡空港へ到着!
- 2010/02/14 旧暦の年明けは霧に
- 2010/02/13 農事気象学会新年研修会
- 2010/02/12 表参道ヒルズ前の歩道橋より
- 2010/02/12 オペラシティの中庭
- 2010/02/11 シーガイアを後に
- 2010/02/11 まもなくシーガイア
- 2010/02/11 春だなぁ〜!
- 2010/02/07 牡蠣バーベキュー
- 2010/02/06 中洲のネオン
- 2010/02/05 宮ノ陣大橋と高良山
- 2010/01/31 雪山へやって来ました。
- 2010/01/28 広川のマンゴー
- 2010/01/28 あまおう夜冷区
- 2010/01/26 とてもいい天気に
- 2010/01/25 昼からいい天気に
- 2010/01/24 糸満のビーチで
- 2010/01/24 今日の沖縄はいい天気に
- 2010/01/23 沖縄・那覇の抱瓶( だちびん)
- 2010/01/23 アメリカンビレッジ
- 2010/01/23 バイオシャイン杯カートレース
- 2010/01/22 キクイモ
- 2010/01/22 さんしん演奏と琉球料理
- 2010/01/22 まもなく沖縄へ出発!
- 2010/01/21 マルチいっぱいにイチゴの花が…
- 2010/01/20 宮崎のあきひめ
- 2010/01/20 宮崎のピーマン
- 2010/01/19 神埼の夕陽
- 2010/01/17 海でソフトクリームを…!?
- 2010/01/17 洋ナシのカクテル
- 2010/01/16 アーケード街をぶらり
- 2010/01/15 短期株冷あまおうの二番果
- 2010/01/14 あまおうの花が咲き乱れ花畑状態
- 2010/01/13 久しぶりに雪が積もった!
- 2010/01/11 数年ぶりに
- 2010/01/09 真玉の海岸は快晴!
- 2010/01/09 数年前に立ち寄った店を再訪。
- 2010/01/07 鬼夜の大松明に火が着いた!
- 2010/01/07 鬼夜に出ています
- 2010/01/07 門松の葉が巻いた!?
- 2010/01/03 津屋崎海岸に日が沈んだ!
- 2010/01/03 道の駅むなかたの近くの海へ
- 2009/12/29 正月の準備着々と!
- 2009/12/27 ラーメンのいちげん
- 2009/12/27 諸富の高設栽培さがほのか
- 2009/12/26 ラッキーナンバー!
- 2009/12/24 雲仙・普賢岳は雲の中
- 2009/12/22 大野島の夕焼け
- 2009/12/20 インザガーデンで女性の会
- 2009/12/19 真冬の花火
- 2009/12/19 川南の川南温泉
- 2009/12/19 真っ青な太平洋
- 2009/12/19 とてもきれいな朝に
- 2009/12/18 真っ赤なあまおう
- 2009/12/16 小雨模様の警固公園
- 2009/12/16 月のリズム研究会現地検討会
- 2009/12/14 カモメもいいけどスナメリがいい
- 2009/12/14 さちのか
- 2009/12/14 雲の帽子を被った雲仙普賢岳
- 2009/12/13 小学校のイルミネーション
- 2009/12/13 長崎は今日も雨だった!
- 2009/12/12 関門橋を通って九州へ
- 2009/12/12 冬の日本海は荒れています
- 2009/12/12 海の中を走る道
- 2009/12/12 本州へ
- 2009/12/11 たかむれのランチ
- 2009/12/10 田主丸の喫茶店
- 2009/12/10 みやき町の高設栽培さがほのか
- 2009/12/09 いつもより小ぶりだけど大丈夫! ?
- 2009/12/08 たこ姫のジャンボたこ焼き
- 2009/12/07 博多一幸舎大名店にて
- 2009/12/07 商研会どんぶりサロン
- 2009/12/07 天神警固公園のイルミネーション
- 2009/12/07 土作りと土壌分析
- 2009/12/05 牡蠣焼き小屋翔栄丸
- 2009/12/05 朴鶏の里ととや
- 2009/12/05 バラフの話を聴きに北九州へ
- 2009/12/05 青年部忘年会& 主張大会祝賀会
- 2009/12/04 夜明け間近
- 2009/12/01 久留米ビジネスプラザにて
- 2009/12/01 今朝も霧に囲まれたイチゴハウス
- 2009/11/30 中華料理のchigaya
- 2009/11/29 生月島の海岸
- 2009/11/28 昔、青年団時代の仲間を訪問
- 2009/11/25 天拝山に陽が沈む!
- 2009/11/25 米原兄弟が今日肥前路を走る!
- 2009/11/24 青森から沖縄まで走って行く人達
- 2009/11/24 木こりママさん元気で良かった!
- 2009/11/23 青森から沖縄まで走って行く人達
- 2009/11/23 サザンクス筑後
- 2009/11/23 霧が深い朝に
- 2009/11/22 八女のあまおう
- 2009/11/21 みづま保育園の公開授業
- 2009/11/20 久留米屋ラーメン
- 2009/11/20 夜明け間近い百道浜
- 2009/11/19 シーホークホテルへの帰り道
- 2009/11/19 WITH THE STYLE
- 2009/11/19 夕陽に照らされるシーホーク
- 2009/11/18 火の国の夕焼け
- 2009/11/18 八代のひのしずく
- 2009/11/18 一路、八代へ
- 2009/11/17 回収した農業用廃ビニール
- 2009/11/17 今日のあまおう
- 2009/11/16 木こりさんちの前の土手の上から
- 2009/11/15 真玉海岸
- 2009/11/15 築城基地近くのメタセの杜
- 2009/11/15 山口・豊田の観光イチゴ園
- 2009/11/13 長町武家屋敷散策
- 2009/11/13 白川郷
- 2009/11/13 紅葉と雪吊り
- 2009/11/12 金沢に到着
- 2009/11/12 石動から金沢へ
- 2009/11/12 立山連峰が見えず残念!
- 2009/11/12 荒れる日本海
- 2009/11/11 富山城
- 2009/11/11 交流会の始まり
- 2009/11/11 いよいよ審査結果発表!
- 2009/11/11 商工会青年部全国大会富山大会
- 2009/11/11 富山に到着
- 2009/11/10 一品持ち寄りの反省会
- 2009/11/09 もつ鍋
- 2009/11/09 祭りで回収した割りばし
- 2009/11/09 今年最後のみづま保育園一心乱舞
- 2009/11/08 あんみつ姫ショー
- 2009/11/08 ふるさとみづま祭りも終盤に
- 2009/11/08 博多魚がしで昼御飯
- 2009/11/08 子どもみこし
- 2009/11/08 みづま祭り2日目準備中
- 2009/11/07 みづま祭りで綱引き大会署名活動
- 2009/11/03 自然が作るグラデーション
- 2009/11/03 切り絵の灯り
- 2009/11/03 絵本の読み聞かせ
- 2009/11/03 商売繁盛研究会
- 2009/11/03 バルーン競技会場
- 2009/11/03 バルーン会場へやって来ました!
- 2009/11/03 バルーン日和に
- 2009/11/02 高設栽培あまおう
- 2009/11/01 今朝のバルーン競技は雨で中止に
- 2009/10/31 白壁ギャラリー
- 2009/10/31 佐賀バルーンフェスタ
- 2009/10/29 大商談会後、展望エレベーターに
- 2009/10/29 朝陽を浴びて染まる福岡タワー
- 2009/10/28 一人静かに
- 2009/10/28 観光イチゴ園の佐賀ほのか
- 2009/10/27 佐賀ほのかの生育診断
- 2009/10/25 保険屋さんでライブコンサート
- 2009/10/25 荒木まつりで綱引き署名活動
- 2009/10/25 商工会青年部で河川美化運動に
- 2009/10/24 みづま総合体育館
- 2009/10/24 ライジング福岡
- 2009/10/24 福岡の夕暮れがとてもきれい。
- 2009/10/24 福岡タワー前がにぎやか
- 2009/10/24 基調口演!?
- 2009/10/24 チサンイン宗像4階からの眺め! ?
- 2009/10/23 秋の味覚をいただきます!
- 2009/10/23 花のチャペル
- 2009/10/22 ブラジル料理美味しかったです!
- 2009/10/21 雑穀の栽培が盛んな町
- 2009/10/21 まもなく日の出
- 2009/10/20 今日も日が暮れた!
- 2009/10/20 熊本のイチゴ農家訪問
- 2009/10/19 あまおう夜冷 9/12 定植
- 2009/10/19 あまおう飯塚市にて
- 2009/10/19 らいおん果実園さんを訪問
- 2009/10/18 日暮れになると冷えてきました!
- 2009/10/18 ふれあいん祭
- 2009/10/17 塚崎貝塚・高良御廟塚
- 2009/10/16 江戸前本格手打ち蕎麦一閑人
- 2009/10/15 日が暮れゆく
- 2009/10/12 スローフードフェスタお疲れ様!
- 2009/10/12 ブローカーおちゃさんありがとう
- 2009/10/12 西鉄久留米駅東口が賑わっている
- 2009/10/11 プロに学ぶ料理のコツ!
- 2009/10/11 和菓子づくりのワークショップ
- 2009/10/11 こだわり家具屋さんに頂いた飲物
- 2009/10/10 母校を訪ねて
- 2009/10/09 佐賀ほのか 10/8
- 2009/10/08 大分大会2 日目
- 2009/10/08 光ってるカクテル!?
- 2009/10/07 基調講演をGoogle 名誉会長に
- 2009/10/07 TAO演奏で幕開け
- 2009/10/06 スローフード協会定例会
- 2009/10/05 みずなの生育生長テスト 10/2
- 2009/10/04 お弁当はいかがですか?
- 2009/10/03 夜風を浴びながら熊本の街を散歩
- 2009/10/03 熊本で仲秋の名月を見ました。
- 2009/10/03 フードマイレージ実践講座
- 2009/10/02 念願のしのび家のエビマヨ
- 2009/09/30 社長塾で学ぶ
- 2009/09/28 只今、無事に帰国!
- 2009/09/28 いまから福岡へ帰ります!
- 2009/09/26 商工会青年部研修旅行
- 2009/09/25 あまおうイチゴが動き始めました
- 2009/09/23 山の上から見下ろしたら雲海かな
- 2009/09/22 日向灘の海岸
- 2009/09/22 彼岸花がイチゴの定植を告げる
- 2009/09/22 宮崎に来ました!
- 2009/09/20 ふくこいアジア祭りの決勝演舞
- 2009/09/20 ふくこいアジア祭り
- 2009/09/19 久留米のマリーゴールドで結婚式
- 2009/09/19 テント張り
- 2009/09/17 秋だなあ!
- 2009/09/16 青年経営者主張九州大会練習
- 2009/09/16 佐賀空港に到着
- 2009/09/16 佐賀空港へ向けテイクオフ!
- 2009/09/16 オーガニックワイン
- 2009/09/16 太平洋から昇る日の出が見えない
- 2009/09/15 九十九里浜へやって来ました!
- 2009/09/15 見渡す限り大豆畑
- 2009/09/14 広島風モダン焼き
- 2009/09/14 試験中、追跡調査
- 2009/09/13 空中に芋がなる空芋!?
- 2009/09/12 疲れた頃に鰻のセイロ蒸し
- 2009/09/12 下水道フェア
- 2009/09/11 花芽分化はすべて確実。
- 2009/09/10 イチゴの植え付けが始まる。
- 2009/09/09 商工会青年部会合の後に
- 2009/09/09 真剣な眼差しで
- 2009/09/08 山口・豊田町のさちのか
- 2009/09/08 新門司フェリーターミナル
- 2009/09/06 まもなく出航!
- 2009/09/06 車窓からボートレース観戦
- 2009/09/06 またまたお好み焼き!
- 2009/09/06 本願寺前からちょっと参拝
- 2009/09/06 20分早い日の出
- 2009/09/05 お好み焼きは大阪!? 広島!?
- 2009/09/05 九州脱出!!
- 2009/09/05 明け方の仕事は気持ちいい
- 2009/09/02 商工会青年部青年経営者主張大会
- 2009/09/02 今と昔
- 2009/09/01 月とすすき
- 2009/09/01 自由研究に焼酎工場見学
- 2009/08/31 懐かしい風景!天領日田の豆田町
- 2009/08/28 タイ料理店オシヤで語り合う!
- 2009/08/27 出たり入ったり!?
- 2009/08/26 経営を学ぶ会へ
- 2009/08/26 秋を感じる涼しさ
- 2009/08/25 久留米の料理がここに参上。
- 2009/08/23 地区対抗ソフトボール大会
- 2009/08/19 豪華クルーズ客船まもなく出航! ?
- 2009/08/18 鳥栖のたこ姫から見た夕陽
- 2009/08/18 秋を感じますねぇ!
- 2009/02/04 黒毛和牛の産地!?
- ▼カテゴリ無し
- 2025/02/14 富士山見えてよかった
- 2025/02/06 寒試し表作成終了
- 2024/07/04 7月4日の記事
- 2024/05/29 昨日のイチゴ苗
- 2024/04/17 三潴の朝焼け☀️
- 2024/04/14 近況報告
- 2022/12/04 久しぶりに投稿します。
- 2021/10/03 早朝勉強会の帰りに♨️
- 2021/10/03 武雄の朝焼け✨
- 2021/04/10 今年度初の営農(無料)相談会のお知らせ
- 2021/01/09 今年最初の営農(無料)相談会のお知らせ
- 2020/07/10 自然のリズム研究会|先読み農業のお知らせ
- 2020/07/09 営農相談会(無料)のお知らせ
- 2020/06/15 久しぶりに投稿します
- 2009/08/16 盆休みのノルマ達成!?
- 2009/08/13 七色の虹
- 2009/08/11 スローフードのメニューを
- 2009/08/09 燃えるような夕焼け
- 2009/08/08 ラゴラにて
- 2009/08/08 昨夜の保育園夏まつり
- 2009/08/06 賀茂茄子
- 2009/08/04 そろばん総踊り
- 2009/08/04 水の祭典
- 2009/08/02 ちょっと早いお盆をみんなで
- 2009/08/02 割りばし回収
- 2009/07/31 さあ、出航!
- 2009/07/31 熊本チャンポン
- 2009/07/29 社長塾に間に合うかな!?
- 2009/07/29 福岡を後に
- 2009/07/28 西戸崎渡船場
- 2009/07/28 港を見ながらビアガーデン
- 2009/07/28 福岡市営渡船で博多湾横断
- 2009/07/26 今日も阿蘇は雨だった!
- 2009/07/26 農家民宿をされている吉見様講演
- 2009/07/25 ミルクロード
- 2009/07/25 入団以来、初めて土嚢を積んだ!
- 2009/07/23 広報委員会
- 2009/07/22 みやま市花火大会
- 2009/07/22 三日月のような太陽
- 2009/07/22 日食を見に行ったけど…。
- 2009/07/20 奈良漬け初挑戦!
- 2009/07/19 自家製スモーキー
- 2009/07/18 あんみつ姫を楽しみに
- 2009/07/18 朝の散歩
- 2009/07/17 鶏の解体を前に
- 2009/07/16 熊本のメロン農家を訪問
- 2009/07/16 地区青年部ボウリング大会
- 2009/07/15 らいおん果実園
- 2009/07/12 道の駅吉野ヶ里
- 2009/07/12 大縄跳び大会
- 2009/07/10 久留米の街は土砂降りの雨が…。
- 2009/07/08 商工会青年部全体会議
- 2009/07/06 ひっそりと光る満月
- 2009/07/05 ハーブレストランでスパゲッティ
- 2009/07/05 マンゴーのハウスを視察
- 2009/07/05 今日も雨かな〜!?
- 2009/07/04 F-22戦闘機
- 2009/07/04 朝イチに海水浴
- 2009/07/04 海水浴は曇りがいい
- 2009/07/03 ヤドカリって何科なの?
- 2009/07/03 夏真っ盛りの沖縄
- 2009/07/03 飛行機大好き
- 2009/07/02 久しぶりに真っ赤な夕日
- 2009/06/30 アスパラガスの収穫が爆発。
- 2009/06/29 アスパラガスの収穫量が急増!
- 2009/06/27 駐車場にスイーツの移動販売が!
- 2009/06/25 セッティングした本人が欠席の会
- 2009/06/25 養殖テスト
- 2009/06/24 海の中道海浜公園をバックに。
- 2009/06/20 もうすぐ夏至ですねぇ!
- 2009/06/19 もうすぐプラムが熟すかな!?
- 2009/06/19 スローフード協会六ツ門大学講座
- 2009/06/17 親苗プランターから子苗を採取
- 2009/06/14 腹ごしらえ
- 2009/06/12 医療センターから慈母観音像を
- 2009/06/09 賑わっている道の駅
- 2009/06/08 庭園ビアガーデン
- 2009/06/07 運動会日和に
- 2009/06/05 小学校の生活授業に引率
- 2009/06/02 運動会のリハーサル
- 2009/06/02 グランメッセの駐車場にキジが…
- 2009/05/31 各地の青年部と交流ゴルフ大会
- 2009/05/30 花火もいいけどホタルもネ!
- 2009/05/30 今子供達に何が起こっているのか
- 2009/05/29 もうすぐ美味しいマンゴーの収穫
- 2009/05/29 ナイアガラ育苗
- 2009/05/28 かがりあげのさがほのか
- 2009/05/27 まもなく日の出〓
- 2009/05/24 海岸線にワカメが打ち上っていた
- 2009/05/23 みづまよかもん市
- 2009/05/23 まだきれいなイチゴが実ってます
- 2009/05/18 昨日の暴風雨で倒れたとうきび
- 2009/05/16 只今、終了しました。
- 2009/05/16 ドラマチックサウンド三潴始まり
- 2009/05/16 三潴音楽フェスティバルリハ中
- 2009/05/15 いよいよ音だしリハーサル
- 2009/05/15 明日はDramatic Sound in 三潴へ
- 2009/05/15 準備中
- 2009/05/15 アスパラガスの講義を聴く
- 2009/05/14 たまに無性に食べたくなる焼そば
- 2009/05/14 スイートコーンの畑
- 2009/05/12 大川温泉
- 2009/05/11 バイオシャイン試験玉ねぎ
- 2009/05/10 こがね荘にて
- 2009/05/10 慰労会
- 2009/05/10 水防訓練終了
- 2009/05/09 福岡タワー前に
- 2009/05/09 もうすぐ20万キロ
- 2009/05/08 筑後川に映える夕陽が大好き
- 2009/05/06 鯛生金山〜大観峰〜白水
- 2009/04/29 どんたく山車作りに
- 2009/04/27 芸達者な人が集まるミカの会
- 2009/04/26 昨夜の暴風から回復した海の中道
- 2009/04/25 こいのぼり作り
- 2009/04/24 木こりさんでランチ
- 2009/04/22 市営渡船で博多へ渡る
- 2009/04/22 穏やかな博多湾
- 2009/04/21 豪華客船の出航
- 2009/04/17 ストレス栽培トマト
- 2009/04/16 うずしおの西海橋
- 2009/04/11 屋台のあかり
- 2009/04/11 常夏気分に
- 2009/04/10 マーケティング実践会
- 2009/04/09 伝統を今に残して
- 2009/04/07 天建寺橋大綱引き大会の復旧工事
- 2009/04/06 真っ赤な太陽が佐賀の山に沈む
- 2009/04/04 下関市の観光イチゴ園
- 2009/03/30 大牟田から有明海を眺める
- 2009/03/28 鳥栖にて
- 2009/03/28 母校の桜
- 2009/03/28 生キャラメルのお味は?
- 2009/03/28 花盛り
- 2009/03/21 天建寺橋フェスタウォールアート
- 2009/03/19 浄安の桜
- 2009/03/17 きれいな海岸線
- 2009/03/17 木の鳥居
- 2009/03/13 シャッターが早すぎた!はやぶさ
- 2009/03/12 あー、はやぶさが通り過ぎた!
- 2009/03/11 諫早湾堤防道路
- 2009/03/10 霧で前が見えにくい!
- 2009/03/09 菜の花と夕焼け空
- 2009/03/08 保育園のお遊戯会
- 2009/03/08 矢部川橋大綱引き& ウォーク大会
- 2009/03/05 久しぶりの快晴
- 2009/03/03 三歳の誕生日
- 2009/03/01 商工会青年部ボランティア事業
- 2009/02/28 天建寺橋大綱引きウォールアート
- 2009/02/24 長洲沖の遠浅
- 2009/02/23 近くの防災公園で
- 2009/02/21 あまおう慣行区順調!
- 2009/02/19 コッコファームのオムライス
- 2009/02/11 小雨降る朝に
- 2009/02/10 泊まりはシーホークに。
- 2009/02/06 アスパラガスの季節に
- 2009/02/05 月さんちのイチゴ
- 2009/02/04 高塚地蔵さん付近にて
- 2009/02/02 長崎・有家のさちのか
- 2009/01/30 商売やっててよかった!
- 2009/01/30 もうすぐ夜が明ける
- 2009/01/28 只今、福岡に到着。
- 2009/01/28 筑西市の東洋農事さんと苺農家へ
- 2009/01/28 発芽試験
- 2009/01/27 あんぽ柿
- 2009/01/26 九十九里浜の夕焼け
- 2009/01/26 九十九里浜が広がる旭へ
- 2009/01/26 福岡から東京へ
- 2009/01/26 雨でやっと夜が明けた感じ
- 2009/01/26 古い型のかもめ号
- 2009/01/25 みんなで朝ごはんだぁ!
- 2009/01/25 雪の朝は露天風呂が一番〓
- 2009/01/24 雪遊び
- 2009/01/22 早く芽をふけ!
- 2009/01/22 ログハウスの洋食屋さん
- 2009/01/20 農業経営IT化講習会
- 2009/01/18 なす生産農家訪問
- 2009/01/18 雨の鹿島海岸
- 2009/01/18 マイ箸視察研修に来会。
- 2009/01/16 玉ねぎよ、大きくなあれ。
- 2009/01/14 アスパラガス全刈り中
- 2009/01/12 ゴルフ送迎
- 2009/01/11 長崎の夜は
- 2009/01/11 消防出初め式
- 2009/01/10 昨夜の六本木ヒルズ
- 2009/01/10 いまから博多に帰ります!
- 2009/01/10 東京大学の狭き門
- 2009/01/09 ノッポビルは雲の帽子を被ってる
- 2009/01/08 オイサ〜!オイサ〜!
- 2009/01/07 熱いよー!
- 2009/01/07 鬼夜にて
- 2009/01/06 微生物農業で出来た大根を頂く。
- 2009/01/03 新年のタコ釣り
- 2008/12/29 熊本の街灯り
- 2008/12/28 タイラギ獲りに
- 2008/12/26 あまおう慣行区が最盛期に
- 2008/12/22 黄化しているアスパラガス
- 2008/12/20 筑後川に映える夕陽
- 2008/12/20 星野に灯る平和の火
- 2008/12/16 西鉄電車の中から
- 2008/12/14 下関の観光イチゴ園へ
- 2008/12/12 遊びごころ弾む三上農園
- 2008/12/11 こいのか
- 2008/12/08 うめーやのとんかつ
- 2008/12/07 イルミネーション散策
- 2008/12/03 足湯に浸かって今日も頑張るゾー
- 2008/12/03 長崎は今日も雨だった
- 2008/12/02 ひのしずく
- 2008/11/30 誕生日おめでとう!
- 2008/11/30 熊本駅に到着したはやぶさ号
- 2008/11/29 ちょっと時間があったので…。
- 2008/11/29 西鉄電車と併走
- 2008/11/29 終点八代までの鈍行列車の旅
- 2008/11/27 最近、昼にちゃんぽんが多いなあ
- 2008/11/25 ジュージューあげたてゴボウ天が
- 2008/11/22 久留米の街にイルミネーションが
- 2008/11/21 商人ネットワーク企業大お見合い
- 2008/11/20 そば殼まくら
- 2008/11/19 虹
- 2008/11/18 寒〜い!
- 2008/11/16 お姉ちゃんの七五三
- 2008/11/16 県境大綱引き
- 2008/11/16 県境大綱引き
- 2008/11/14 真っ赤な太陽の反対に真ん丸の月
- 2008/11/13 やまけんを空港に送って終了!
- 2008/11/13 やまけんといちげんラーメンへ
- 2008/11/13 餃子の娘娘にて
- 2008/11/12 もうすぐ日の出だ!
- 2008/11/11 昔懐かし通町ロヂウラ屋
- 2008/11/11 ミカの会二次会
- 2008/11/09 竜海寺開山20周年大祭
- 2008/11/07 誕生日おめでとう!
- 2008/11/03 芋煮会
- 2008/10/31 みづま祭り準備
- 2008/10/29 有明海の短い船旅
- 2008/10/29 普賢岳の煙り
- 2008/10/29 ジャガイモ畑
- 2008/10/28 諫早湾干拓
- 2008/10/28 有明海の眺め
- 2008/10/28 イチゴも冬仕度
- 2008/10/25 いちげんさん
- 2008/10/22 表参道ヒルズ
- 2008/10/22 山手線が少ない時間で良かった
- 2008/10/21 国会議事堂と皇居
- 2008/10/21 東京はどんな天気かな?
- 2008/10/19 商工会青年部ソフトボール大会
- 2008/10/18 川副干拓に日が沈む
- 2008/10/17 苺ハウスのビニールと今日の夕陽
- 2008/10/16 同友会経営者フォーラム
- 2008/10/14 九州地区商工会青年部合同研修会
- 2008/10/12 雲に照らされて
- 2008/10/11 川面に映る夕陽
- 2008/10/10 ふるさと食農ほんわかネットの会
- 2008/10/10 みずあかり
- 2008/10/10 熊本の街中を流れる白川
- 2008/10/10 日が短くなった。
- 2008/10/07 イチゴ『あまおう』の現状
- 2008/10/04 スローフードフェスタ
- 2008/10/02 マジックアワーのポッポ汽車
- 2008/09/30 利平栗
- 2008/09/29 人吉にて
- 2008/09/27 運動会が始まった!
- 2008/09/22 八女の祭り
- 2008/09/21 まつりのフィナーレ
- 2008/09/21 城島まつりあおみこし
- 2008/09/20 今朝のあまおう
- 2008/09/19 あっ、沈んでしまう
- 2008/09/18 最終で帰ります。天気は如何に?
- 2008/09/18 東京のインディアンカレー
- 2008/09/17 三妻駅にて
- 2008/09/17 瑞穂の村市場
- 2008/09/16 雨に霞む東京タワー
- 2008/09/16 中秋の名月
- 2008/09/14 サッポロビール新九州工場
- 2008/09/13 久留米南部浄化センターにて
- 2008/09/12 紅一点の赤米
- 2008/09/10 青年経営者の主張大会
- 2008/09/09 ポッポ汽車の線路道
- 2008/09/09 みんなで花火大会
- 2008/09/07 ふれあいの家からの眺め
- 2008/09/05 どしゃ降りの大阪を後に
- 2008/09/05 退屈しのぎ
- 2008/09/05 京都・上賀茂神社
- 2008/09/01 散歩再開
- 2008/08/31 タイラギがいるかな?
- 2008/08/30 不知火を見に行く途中
- 2008/08/30 高間の夏まつりにて
- 2008/08/29 博多でやまけんの講演会があった
- 2008/08/28 甘い玉ねぎについて意見交換
- 2008/08/28 テイスティング
- 2008/08/26 200号線沿いのとん太ラーメン
- 2008/08/24 後輩の結婚式
- 2008/08/22 鹿島のトンカツ屋茂かつ
- 2008/08/21 稲の花が咲いていた。
- 2008/08/20 街中を走る電車
- 2008/08/18 おぼろ月
- 2008/08/15 送りちょうちん
- 2008/08/15 同窓生の内田君と23年ぶりに会う
- 2008/08/15 中学校卒業以来、23年ぶりに会う
- 2008/08/14 反田ネクタリン
- 2008/08/11 伝統の京野菜
- 2008/08/10 土手の下のログハウスレストラン
- 2008/08/08 夕涼み会のナイアガラ
- 2008/08/07 〆は誕生ケーキ
- 2008/08/07 おばあちゃんの誕生日
- 2008/08/05 筑後川花火大会
- 2008/08/03 スイカ割りの後は
- 2008/08/03 スイカ割り
- 2008/08/01 大濠花火大会
- 2008/08/01 よく晴れた博多湾
- 2008/07/28 同友会例会の後に
- 2008/07/27 ほとめき祭り
- 2008/07/26 おおむた大蛇山まつり
- 2008/07/24 新居近くの夕陽
- 2008/07/23 大蛇山
- 2008/07/22 真っ赤な太陽がお目見え
- 2008/07/21 下関市立水族館海響館にて
- 2008/07/20 門司港レトロ
- 2008/07/19 もつチゲ鍋のチャンポン
- 2008/07/17 夏本番、今日もいい天気だ!
- 2008/07/15 粋な絵手紙
- 2008/07/11 神柱神社
- 2008/07/11 満腹ですぐ寝てしまった都城の夜
- 2008/07/10 志布志にて
- 2008/07/09 銀天アーケード街
- 2008/07/08 朝焼け
- 2008/07/07 アーケードも七夕気分
- 2008/07/06 三日月大のお月さま
- 2008/07/04 メロンを頂きました。
- 2008/06/30 今日の普賢岳
- 2008/06/30 有明フェリーで長崎へ
- 2008/06/29 久しぶりにドッヂボール
- 2008/06/27 清々しい朝に
- 2008/06/26 夕焼け空に
- 2008/06/26 どうなってるの、この天気?
- 2008/06/25 筑後川の流れ
- 2008/06/22 国際通りにて
- 2008/06/22 今朝の浜辺
- 2008/06/21 線香花火
- 2008/06/21 今帰仁の夜明け
- 2008/06/20 沢山の飛行機を見て、大喜び
- 2008/06/15 筑後川でエツを味わう
- 2008/06/12 ひとまず小康状態に
- 2008/06/09 学生の研究に同行
- 2008/06/09 味楽堂
- 2008/06/09 20万尾の稚エビ
- 2008/06/05 有明高専へ
- 2008/06/04 ひや〜っとした北風
- 2008/06/02 ジャンボかぼちゃのその後は?
- 2008/06/01 飯尾醸造さんを訪問。
- 2008/06/01 若狭湾の砂浜
- 2008/06/01 霧の天橋立
- 2008/05/31 玉ねぎの収穫
- 2008/05/29 展望トイレの眺め
- 2008/05/29 大阪南港に到着
- 2008/05/28 名門大洋フェリーで大阪へ
- 2008/05/27 景色の変化
- 2008/05/26 熊本城のほとりを散歩
- 2008/05/25 雨上がりの柳川
- 2008/05/24 同友会懇親交流会
- 2008/05/24 かがりあげのイチゴ
- 2008/05/22 甘たま収穫
- 2008/05/22 麦ごんの
- 2008/05/20 霞んだ冷たい空気
- 2008/05/19 いまにも雨が。
- 2008/05/18 味坂のポピー祭り
- 2008/05/18 広川の工業団地
- 2008/05/17 ファーマーズ・スタジオを視察
- 2008/05/17 とてもきれいな朝日
- 2008/05/15 ビジネスプラザの夕日
- 2008/05/15 赤く染まったポピー畑
- 2008/05/15 どんよりと雲った福岡
- 2008/05/13 雑穀農家を視察
- 2008/05/07 サイクリングに走って同伴
- 2008/05/07 いま日の出です。
- 2008/05/03 肥前山口の直売所にて折り返し
- 2008/05/02 筑紫野の牛屋さん
- 2008/04/29 龍登園前にて
- 2008/04/29 脊振を走って
- 2008/04/25 ゴールデン・ウィークの天気は?
- 2008/04/25 メロンの季節に
- 2008/04/23 スイートコーン
- 2008/04/19 宇根豊さんの話を聴く
- 2008/04/17 YOKOBACHI
- 2008/04/17 加藤神社から見た熊本城
- 2008/04/15 アスパラガスの立茎
- 2008/04/15 さがほのか
- 2008/04/12 さあ、一本〆で
- 2008/04/06 新田大橋を後に
- 2008/04/06 ほとめきのお花実会
- 2008/04/05 世界の人形館
- 2008/04/03 有明干拓にて
- 2008/04/03 星野の山桜
- 2008/03/31 ディズニーランドは雨だった。
- 2008/03/29 門司にて
- 2008/03/28 まこと道路に日が沈む
- 2008/03/28 海を走るテーラー
- 2008/03/28 日が昇る!
- 2008/03/26 久留米の新酒を楽しむ会
- 2008/03/23 人吉のひな祭り
- 2008/03/23 球磨川ベリの桃季温泉
- 2008/03/23 北熊本S.A.
- 2008/03/20 カキ焼き街道にて
- 2008/03/20 ムツゴロウのトイレ
- 2008/03/20 鹿島の干潟
- 2008/03/19 酒蔵見学
- 2008/03/18 みずほ庵にて
- 2008/03/17 ラーメンを食べて帰るか!
- 2008/03/16 関門海峡フェリー
- 2008/03/16 山口のブルーベリー
- 2008/03/16 朝陽と飛行機雲
- 2008/03/14 大木町の夕陽
- 2008/03/14 ホワイトデーにどうぞ!
- 2008/03/12 七木地蔵尊
- 2008/03/12 のどかな佐賀のひととき
- 2008/03/11 真夜中の下通り
- 2008/03/10 金峰山に沈む夕日
- 2008/03/09 チュウチュウたこかいな!
- 2008/03/07 宮ノ陣の夕日
- 2008/03/06 最終電車で鳥栖に帰り着いた
- 2008/03/05 夜行列車の旅もまもなく終わる
- 2008/03/05 アスパラガスの立茎
- 2008/03/05 あかつき号
- 2008/03/04 東京堂
- 2008/03/02 冨の寿蔵開き
- 2008/03/02 お帰りなさい!
- 2008/03/02 春霞の博多湾
- 2008/02/29 4年に一度を祝う
- 2008/02/28 吉井の繁盛店視察
- 2008/02/27 小城公園
- 2008/02/27 かわむら食堂
- 2008/02/24 たこ焼き、美味しいな!
- 2008/02/23 アスパラガスが立ってきた。
- 2008/02/20 娘娘の餃子
- 2008/02/19 観光イチゴ園ホワイトベリー訪問
- 2008/02/18 熊本の湧水百選
- 2008/02/17 いいメロンができるといいなあ!
- 2008/02/17 さがほのか
- 2008/02/17 牛さんもお腹が減ったかな?
- 2008/02/16 誕生ケーキとパティシエ
- 2008/02/15 今こそ地域の資源を活かして
- 2008/02/11 酒蔵まつり
- 2008/02/11 三潴マラソン大会
- 2008/02/10 ランタンフェスティバルにて
- 2008/02/09 銀座の歩行者天国
- 2008/02/08 農事気象学会で学ぶ
- 2008/02/08 海は広いな、大きいな。
- 2008/02/06 麦も玉ねぎも植わっていない
- 2008/02/06 しおさい号で千葉へ
- 2008/02/06 野菜のメリーゴーランド
- 2008/02/06 佐賀は晴れ、東京は曇り。
- 2008/02/06 佐賀空港から出張します。
- 2008/02/03 小郡の夕焼け
- 2008/02/02 肉を食べて元気になろう!
- 2008/01/31 武雄温泉に行きました。
- 2008/01/30 靄に霞む普賢岳
- 2008/01/30 島原の海岸線
- 2008/01/30 明け方前の諫早
- 2008/01/26 ビンゴ大会
- 2008/01/25 今日の夕陽
- 2008/01/25 アスパラガス
- 2008/01/24 佐賀にも進出します。
- 2008/01/24 ブログ始めます
- 2008/01/24 第二回農業IT化講習会
Posted by お富さん at 2025/02/14